宇宙のどっかから飛んできた高級天使が言ってた
「アマ族」とヘブライ語の「ヨド」みたいでオモシロイと思った。
外資系・内資系?アップサイドひっくり返ってダウンなのも含めて。
僕はマイノリティで特にお気に入りなのは「山窩」なんだけど
不思議にスムーズにサクサクと展開していく世の中
その理由だと思われる「裏工作ゴニョゴニョ」の張本人を
「EQUAL SANKA?」と思いこんでた自分がいた。でもだけど
実は「Amazoc&ヨド」の仲良くケンカしな♪
がネタバレだったのかな?
Amazon&ヨドの間に挟まった緩衝材として、「&」じゃなく
「VS」になった場合の緩衝材としても、サンカという尊い
「お役目」があるのかも?
(それは僕らパンピーとの緩衝材も兼ねている可能性も?)
さらに脚本家と役者讃歌みたいな関係性も感じる。
もっとダイレクトに言ってもいいなら、広範囲に長期間に
心理学的に把握されてる流浪の民って一面はあったりしないの
だろうか?
「&」あるいは「VS」のわかりやすいシンボルとして
「TAISHI MORIYA」とかなんとかにスライドできるのか?
(向こうの魔方陣ブログのスタートを飾った画像です)
ぱぺっとまぺっとTrumpETセカンドの誕生に大きくない小さくない
アシストをしてたのも日本(の)製鉄だったけど、さっきの高級天使が
アマ族と製鉄の近しさを発言してた事も思い出す。
上記のねぶたのように「物部と聖徳 愛の共同作業です!💗」が
成り立てば、あれくらいの「魔法」はやってのけられるのかもしれない。
もっと身近だとまるで日本神話を下敷きにしたような、
いわゆる「ザベテン」とか?偏差値(という数字)教育に対する
ガキどものアレルギー症状をもののみごとに治療してくれた。
そんな魔法もあったっけ?
彼らは宗教というか、あちこちに降ちてくる「カミのコトバ」みたいな
モノをかなり詳細に調査研究してる気配があって、それを様々なメディア
を通じてパンピーたちに投げかけている?僕らがどんな反応をするのか
観察してるのかどうかわからないけど、そんな謎の行為を感じる。
「このロゴマーク(ロゴタイプ)どう見ても金井南龍の価値観だよな」
そんなテレビジョンを発見して不思議だったけど、あれも「一環」って
やつだったのかもしれぬ?
