2024/05/19

C B A~Bックス(ABCっていい曲)

今回、個人的勝手に妄想したのは、
A~ベックスというレーベルから発売された
「U.S.A. 」って曲です。

「沖縄出身の歌手にこれを歌わせるのか」と思ったりしましたが、
それはともかく日米友好を歌ってるような(おちょくってるような?、笑)
歌詞ですが、一番のキモはサビの部分なのかいな?という記事になります。
C’mon, baby アメリカ ドリームの見方をInspired
カタカナになってるので一見分かりづらいですが、
 C’mon, Baby AMERICA 
実はこれを表現したいんじゃないのかな?違うのかな
もともとイタリア人が歌ってた曲のカバーらしいですが、
そっちの歌詞は一行も「C B A」になってなかったので、
日本バージョンは、いかにも自然な感じで
「C B Aになったのかー」「なんて面白い偶然なんだろー」
なんて思ってしまいましたー(笑)

2023/10/22

(みらくるじゃない)まじかるかまぷろ

スタジオに「めぐみ」がいたら、ホントにそこに恵みが訪れるのか?
スタジオに「やしろ」がいたら、ホントにそこは神社化するのか?

「カマプロ」のプロ芸能人が中心キャストで出てる
スタジオセット・ロゴマークってなんだか

「目に留まる」

妙になんとなく「マジカルチック?」って印象はすでに長い期間
続いています(ゼロ感さんのご意見です、笑)

さらに「才能と露出」の面でもなんだかアンバランス
テレビとは虚構の世界だけど、なんやかんやいって「才能と露出」の
バランスは取れてるはずなのに、ここのプロ芸能人はどうみても
分不相応なMC、しゅういちヒルオビな特等席が用意されてる。
系列の俳優もちゃんとした人気者はチラホラいますが、イマイチさんが
なんだか不安げに「どうする?大役」を任されてる。ヤクーサの気配や
裏のピローの雰囲気も感じない。なのにポンポンと機械的に配役されてる。
いわゆる検温にも似たものを感じますが、あそこは儲ける必要の無い
まさかのプロで、ギャラをキックバックしてるんじゃないかと疑ってます。
競艇の利益に比べたら塵みたいなマネーでしょうし。
(一日一善に聞いてみよー、笑)

確かに元総理のご子息を押さえてるとしても、この事務作業のような
「えこひいき」の原因はなんだろう?

魔方陣本では気象庁は大切なポイントに位置していましたが、
いつ見ても「お天気」の話しかしてない番組もあります。
小雪立冬霜降寒露秋分 適当に二十四節気を切り取ったら
ふたりも芸能人の名前が混じってましたが、こういうワードが
テレビから流れるのもお天気だらけ番組の特徴です。
確かこれらは中国のどっかの気候に合わせたリズムだったはずで、
日本ではズレが生じると聞いたことがありますが、にも関わらず
毎度毎度お念仏のように唱え続けているのでしょう。

そういえば、まるであの氏族を連想させるような
「MANASE」って名字に縁が深いプロでもあります。
・・・こうやって文章にすると、アーリオーンって高級存在が言ってた
「日向族」に思えてきた・・・なぜか今まで気づきませんでした。
記事にしたことでイチオウの自分なりの解答が得られて良かったです。
もしかしたら隠然たるチカラをこういうプロとして発揮してるのかも
知れませんね。

記事の最初に「めぐみが」「やしろが」と書きましたが、
殊の外、名前という言霊を信じまくってる気配があります。
ゼロ感の僕が言うのもなんですが、そのマジカル「スベってません?」
セットやロゴは「効いてる」 だから素人さんの僕の目にも留まると
考えてますが、名前の言霊を仕掛けてる気配はなんとなく逆算的に
気づくけど、あまり効いてないように見えます。

「同じ音」という言霊の秘法は過去には存在してたのかも知れない。
そもそも言霊を駆使することで大きなチカラを得てきた歴史があった。
政治のABちゃん辺りから始まる「空虚なコトバ」
あれって言霊秘法にたいする牽制かも?と思ったことがあったっけ・・・
しかしあるレベルの言霊を使えたとしても、過去の言霊のプロのような
「奇跡」を生み出せるような「玉」はすでに存在しない?
それなのに過去の栄光という岩戸の中で「まだ使える、使えるはずだ」と
目や耳を塞いでるアマテラスみたいな「神の民たち」がそこにいるのでは?

日向族 仏造って 魂入れ(れ)ず

スタジオに「めぐみ」「やしろ」がいても、
別になんの影響も与えてませんよ?という、
宇宙で銀河でひとりの妄想でございました。

2022/12/25

ゆうせいと書いてゆうき(と読むらしい)

以前も書きましたが、僕は体内にセンサーがあって
自分の平均・基準からズレてる対象にビビッと反応します。
自然発生的なブームじゃないインチキくさい「仕掛け」に拒絶を
感じるってことでしょうか。

ツイッターやヤフーで「流行ってます流行ってます流行ってます~」と
うるさいドラマがあって、もう終わったようですが
フジの無い青森県では最近始まった?ようです。
なぜかわかんないですが、このドラマは何らかのクラスターが
必死に応援してるだけで、世間的には空回りしてる気がしていました。
2~5ちゃんねるやSNSを軽く巡回しただけですが、いつもの妄想力で
そんな気配をなぜか感じていたわけです。
どこが動いてようが別にどうでもいいので書くつもりはなかったのに、
わざわざ書く気になったのは、記事のタイトルの文字を変えると
「優生と書いてゆうき」になるからです。
このドラマについてこんなツイートを見かけました。
障害者を弟に持つ姉が妊娠中の我が子に障害がないか心配して
検査を受けて安堵し、無事に健常児として産まれてきた
我が子の名前を『優生』にしたの残酷すぎて震える。
聴覚障害の人が多く見てるであろう字幕だけで
「優生」とわかる仕掛けになってた、それもあって
ツイートした人は「残酷」と表現したようです。

なんだか薄気味悪いものを感じたので、書くことにしました。
TVerでの視聴回数記録を更新とか、すんばらしいでございますねえ
ってもちろん皮肉ですが、信者的な人々を使って回数捏造しても
もう踊らされる人間はかなり減ってると思いますよ?

今回のドラマじゃないですが今やってる朝ドラを10秒くらい見てたら、
玄関に十字架が飾ってあるシーンが有りました。聞いたら五島列島の話
だったそうですね。なぜか隠れキリシタンを思い浮かべました。
それと同時に「今年2022年のトーイツ叩きは」
「いつからセッティングされてたんだろう・・・?」みたいな妄想も。

自分でも収集つかん状態になってきました。
1秒も見ない予定のドラマについて長々と考えるのもバカらしいので、
ここらへんでお開き。

2022/04/06

思い出した、真珠の宇宙(と書いて「うみ」と読む・・・)

「真珠湾」でプチ騒ぎしてたことなんて、すでに過去の話なんでしょうが
1941・日本では12/8(アメリカでは12/7)の出来事です。

現在では様々な国が宇宙に進出してるんでしょうが、アポロの月到着や
便利なGPSなど、歴史的に見てもアメリカって国が大きな存在感を持ってる
のが宇宙という場所なのかもしれません。

その宇宙に突っ込んでいくロケットはミサイルと共通した技術が
たくさん使われてるので、北朝鮮が「あれはミサイルじゃない!」
「人工衛星だ!」なんて言ったりするんでしょうね。
あくまで技術的には「ミサイルという武器≒人工衛星などを運ぶロケット
って事になります。

「経済制裁されてる通貨より落ちちゃってる丸い通貨」って
笑えない事が起こってるそうですが、
僕は今回のウクライナ、というかロシア・オブ・プロジェクトと
丸い通貨の国が無関係なのか?ある部分ではコッソリ通じてるのでは?と、
ありえぬ妄想をしちゃってます。
ようやく市民権?を得たインボー系の人々すら鼻で笑うような事を
書いてきました。そんな網走番外地な色眼鏡で、あの大統領が発言した
「真珠のハーバー」を透かしてみると、

「去年2021年12月8日の未明、
ロシアのロケットで宇宙という海に行った人が居たよな?」

なんてリメンバーしていました。
この人が「宇宙に行く」ってニュースは知ってましたが、
それはテスラのツアーだと思ってたので
ロシアのこっちは全く知らないというかゴッチャになってました。
Wikiを見たら本番は数年後らしいので今回のこれは
訓練・練習みたいなもんなんでしょうね。
それはともかく、全く偶然なんでしょうが真珠湾の80年後、
時間もどちらも未明(日本時間)
なんだか「ん?」と思ってしまいましたとさ。
めでたしめでたし(本当におめでたい、笑)

2022/03/04

改訂版:元大統領の手は長い(その支持者も長い)
&「いんぐゐっしゅ!」

時々ツイッターを拝見してる人が
「アメリカ版2~5ちゃんねるのせいで増殖してしまった、
バイデンの前の大統領の支持者」
についてリツイートしてました。
それを見てたらなぜか「なんかデジャブー・・・?」

王仁三郎や霊界物語について書かれた本で知ったんですが、
「(良いやつの方の)宗教の宣伝師が、自分の行動を
手長猿にマネっこさせたら、樹の上にいたその猿たちが
バタバタと落ちてしまったw」
というかわいらしいストーリーが霊界物語にあるそうで、
その著者の方は「それと同じことが日米でも起こるのでは?」
と個人的な推察をしていました。これを思い出したんだと思います。
確かアメリカにサーバーがあるとか聞いた記憶が?(現在は知らん)

時々ツイッターを拝見してる人が、Part2(笑)
「日本の人が英語が不得意なのは意図的なのでは?」
のリツイートをしてました。これは僕も思っていました。
そして最近はもう一段階進んでる?とも。

「ヰッシュ!ゐっしゅ!」うるさい、未来の議員さま?ですが、
あの人のもうひとつの芸?例のあるふぁべっとのくだりって
「(そこはかとなく)いんぐゐっしゅを笑うための仕掛けなんだろうなあ」
そう思ってたからです。だからどんなにつまらなくても、
どんなに共演の大物をイラツカせる事になっても(笑)
あのたるんだ時間を設けてもらえたのでしょう。
お昼休みはウキウキウォッチングのワンコーナーでも
このニオイを感じたことがありました。

最近ではそれがさらにさらに進んでて?
バラエティで日本語の中で突然外国語のテロップが出てきただけで
「AHAHAHAHA」とおばちゃんたちが笑うSE 
これは悲しい事ですが、割りと「笑い的にはアリ」の
シチュエーションなんでしょうが、その番組だけは
「ここは笑いを足すほどの場面じゃないのに、なんだか違和感?」と、
感じたので印象に残ってたんでしょう。
それでは近頃のニブい視聴者には伝わらないと思ったのか、
外国人が映っただけで笑い声を合成添加してるのすら、
それはつい最近ですが確かに見ました。
令和は無料でテレビを見るのも「一苦労」って時代ですね(笑)

2021/06/13

もしも僕が◯◯◯◯のお偉いさんだったら
(地球儀を俯瞰する外交)

もしも僕が◯◯◯◯のお偉いさんだったら、
「地球儀を作りまくらんかい!」って命令して、
できるだけ安価に大量に、世界中にばら撒くでしょうね。
そしてよーく見ると微かにあちこちの国境線が、
その中でも特に「◯◯◯◯が喜ぶように」国境線がズレた地球儀を。

あるバラエティでカラフル&コミカルタッチにデフォルメされた
世界地図がコーナーごとに表示されてたんですが、
その地図を見て「ん?」と思ったことから始まるのが今回の記事です。

もう一度ちゃんと見ようと思って翌週に録画して、その地図を
じっくり見た・・・記憶はありますが、発表する予定がなかったので
詳細は忘れてしまいました(笑)
でも写真を撮ってたのでそれを見ながら記事を書いてます。
(なので色調がちょっとズレてる可能性も)

が青く塗られてるので、ムラサキで描かれたアメリカ
「そんなに目立たないカラーリングだなあ」なんて、
アメリカLOVELOVE人間(笑)は思ってしまいましたが、
それ以上に気になったのが
海とほぼ同じカラーの真っ青に塗られてたので、
色が溶け込んで水没してるように見えた地域があったことです。
それがこの記事を書こうと思った一番大きなキッカケです。

東はインド半島とその北側から、ロシアの南にあるスタンスタンスタン
そしてイランイラク、そして西はアラビア半島カスピ海の西岸まで
それら全部を繋げた一帯は、残念ながら水没。
隣接するトルコイスラエル辺りはピンクだったので水没からは
免れたようでした。

日本は赤だったので目立ってましたが、それ以上に目立ってたのは、
東は樺太から始まって、大陸ではロシアに食い込んでるように見える
辺りから、朝鮮半島はもちろん、台湾、フィリピン。
西はインド半島スレスレからダーッと東に向かって
エメラルドグリーン一色になってた部分でした。
面積もそれなりに広くて、地図上で一番白に近いカラーだったので
輝いてた=目立ってたんでしょう。それに隣りがインド洋ならぬ、
インドという海だったので、ますますその部分が際立つ結果に
なっていました。
それはテレビで初見した時に一瞬で気づきました。
「妙に目立つ。ここだけ光ってるみたい」と。
(これは単なる個人差で、僕が青・緑系統が好きな結果であって
赤や黃系統が好きな人は、そっち系の色に目が行った?のかな?)
202409追記: これって信号機も暗示してるのかいな?

面積的には上にあるロシアの方が圧倒的に巨大でしたが、
なぜか山吹色朱色薄紫の「三分割の刑」に処されてました(笑)
西・中央・東だったので分けられてるように見えましたが、
これが横縞っぽく細長く色分けされてたら「分割感が薄まるのになあー」
と思いました。

色のスペクトル的にエメラルドグリーンの隣りにある「緑」は
アフリカ大陸 ユーラシアの北海上の島々も緑でした。
緑の逆方向のお隣りカラー「黄緑」はオセアニアでした。

インド・アラブの次に海の青に近かったのがアラスカ
次にカナダでした。青寄りでしたが水色のカナダも、スペクトル的には
エメラルドグリーンのお隣りになるのかな?
アラブという海の青スレスレのトルコイスラエルから、EUまでは
ピンクで繋がっていましたが、
イギリスだけは(意地悪く?、笑)紺色でした。しかしこれまた
スペクトル的にはアメリカさんとお隣同士になってる?

意外だったのは日本と同系色の赤(朱色?濃いオレンジ?)が、
インドネシア南米大陸・(前述のさんも?)でした。
世界情勢に詳しい人にとっては「意外」でも無いのかな?
よくわかりません。

グリーンランドカナダの島々の方はグレーみたいな色でした。

一番下(南極あたり)は白い雲がモクモクしてて、
それほど目立ってもいませんでした。
(文字の色は似たような色で画像から抽出とかじゃないです)

番組のHPに載ってる画像は、僕の印象とは若干違う色調の地図が
アップされてましたが、僕には上記のようにテレビ画面が見えました。
「インド&アラブ水没してるw」
「エメラルドグリーン光って目立ってる?」と・・・

これで今回の記事はオシマイですが、最初に戻って
もしも僕がエメラルドグリーンのお偉いさんだったら、
「地図のその部分、デカく光らさんかい!」って命令するんでしょうか?
(笑)

2021/05/19

おかえり青天(春節おもてなし を衝け?)

2021年2月14日(陰暦の1月3日)スタートします!
2021年5月17日(同じく4月6日)第一回の放送を!

中国紫禁城→中国駐日大使館ライン上に鎮座するNHKはん
いつのまにかしれっと陰暦に合わせてる国営放送はん?
 
「中国共産党が放送を止めろっていうから~😫」という理由で
(中国国内のNHKの)画面がブラックになることがありますが、
わざわざ報道する必要もないのに、あえて日本の人に向けて
メッセージを伝えてたのか?あれってベクトルの向きが
紫禁城→日本(にある大使館)を表したいだけだったりして?
 
なんてひねくれものは思っちゃうんだぞ😁