金井南龍と本を出したり、大本とも関係深そうな方が
「太閤」と冗談交じりにツイートしてたけど、
それが些細なシンクロだとしても僕の妄想も意外といい線いってたのかな?現在進行系を見ながら過去を妄想すると、
HIDEYOSHIはどの時点でぱぺっとまぺっとになってたのかなあ
と思ったりする。みんなの「人気者」のあまり見たくない末路(一面)
なんだろう。
徳川がこの列島の人々に対して施した品種カイゼンによって、
「現在でも良くない影響が残っているのでは?」と誰かが書いてたけど、
たとえばブレーキアクセル同時踏みみたいな
「開国&島国根性」という不思議な均衡が、EQUAL「MIROKU NO YO」
なのかもしれないな。
「(イ)メージ」のスタートが「9月8日」だったのも、
単なる偶然じゃないんだろう。
「とうとう西から独立した俺たちだけのミヤコが・・・!」
「スケジュール的にはそろそろ引っ越しだし準備しないとw」
第一魔方陣ブログ「EQUAL宇佐神宮・神島の方から来ました」の
下の方に書き込んだ数式です。
現在の首都っぽいエリアもそんな同時踏みの傑作なのかもしれない、
そんな色眼鏡で眺める
さんいんせん2025は「排外主義」のお祭りになっているにも関わらず
マスコミ・左派が必死になればなるほど、彼らウンコうよを結果的に
アシストすることになる、まさかの逆転現象が起こっている・・・
と嘆き悲しんでる方も多そうですが、
それは素人さんの「短絡的」で、
実は正反対の【開国】も素人さんには見えないだけで着々と進んでいる?
な~んてお気楽なことをブログで発表してるのは、宇宙で銀河でぼくひとり
なんだろう。(なんかゆーえつか~ん、笑)