2025/09/16

(NIIPPON目線の)東京ボディーピアス

おしゃれなイメージのSNS・インスタを見てたら
真四角な画像じゃなくて右側の文字に目が行った。

着工・2015年2月26日
竣工・2018年2月26日

ある超高層(高Q)マンションについてた説明だけど
「あれ?確か・・・」と思って調べたら
記憶通りウォーキングソルジャーⅢが出てきて面白かった。
これからはそういう色眼鏡でカタカナのMIDTOWNを
眺めてみることにしよう(笑)
おしゃれじゃないDoスケベサイトで(おそらくアメリカ産かな)
カタギじゃない道を歩んだのか、生命力が衰弱しきったアジア系女性を
見たことがある(日本の人だったのかもしれない)
カメラの向こうの、あるいは背後の男にチカラなく寄りかかってるような
彼女は、耳たぶじゃない・・・表現しづらいエリアまでびっしり・・・
遊び女を面白半分で弄ぶような仕業が、すでに飽和状態を通り過ぎた?
それでも乱立を続けてる一極集中のビルディングそっくりに見えた。
靖国通りだったと思うけど、信号待ちしてたらブワッと風が吹いてきて
それに包まれたら「なんか気持ちいい~」と軽くイッてしまった(笑)
気のせいかその風は伏見稲荷の境内みたいな肌触りでキラキラしてた。
すでにTOKYOはつかの間の快楽しか信じられない、彼女を金づるとしか
見てない、外道なヤクザ男に縋り付くしかない か弱き女性になっている
のでは・・・
ってちょっと大げさですね(笑)
そういえば前も書いた記憶があるけど、北岳テレビのトップになった人の
作品のひとつ 7つの玉を集めるだっけ?あれもまるで50周年を意識してる
かのようにスタートしたんだよな。
アメコミ風の作風 ✕大陸風の素材 5.15じゃない方の日付けの事件に
そんなネタバレがあったのなら(流石にリアリティないけど)面白いかも?
そういえば(PARTⅡ、笑)テレ朝の刑事ドラマもヒルズとミッドタウンを
コントラストさせてて、なんだか「ん?」と思ったことが最近あった。

これらから導き出される妄想が
全てがフランス語のcoup d'Étatに集約される動きだったらどーしよう!?
(どーしようもない、笑)
そんな今回の記事でした。
以前からちょっと前にも野党ばかりに投票してた人たちが
「石BREAKさん!石BREAKさん!」と必死の応援を見てると
「これが21世紀のオートマチックよくさんかいですか?(笑)」と、
旧日本軍マンネリの にっぽん 仕草を笑いたくなるけど、以前に僕は
こういう記事を発表してる。
強引な一元化である「にっぽん」も、相対でお茶を濁す「にほん」も、
実はイマイチ寸足らずなんだよな~ ワタクシ僕ちゃんが提唱する
 
 N IIPPON  あるいは  NIIPPON 

これが素晴らしいんだよなー(笑)