2025/10/31

今!大注目?don't TOUCH me!決済?(ふつふつフツ)

出川のヘルメットと「Suica」は偶然・無関係じゃないと思うけど、
「切り捨て」って感じの「地方」に住んでると、その「西瓜」
「かち割りたい!w」って気持ちがふつふつフツと湧いてくるのは

なぜでしょう?(笑)

ハッピーハロウィン!

ぐろーばる越の(心の)ネットウイルス三姉妹

もしもキーウを占拠できなきゃ
「自分たちはモスクワ国になってしまう(落ちぶれてしまう?)」

世界の歴史に疎い・あんま興味ない部外者から見ると
「別にいいじゃん」って気分だけど(笑)有名な外国語
「アイデンティティ」ってやつかいな?
当事者たちはその消滅に恐れおののいて、その成れの果てが
今回の戦争って一面もあるらしい。

ぱぺっとまぺっとtrumpETがぐろーばる秀吉だとしたら
「ぷーちは信長になる?」とか以前チラッと書いたけど、
つい最近、信長の木像を見たけど確かに似てるっちゃ似てた。
地図を見比べても一族の出身地とされる織田神社が含まれる
越の国(越前)をロシアに雛形的にスライドしてもおかしく無さそうだ。
あくまでウクライナの人にとっては、ぐろーばる「の八口」
「ヤマタノオロチ」に襲われてるようなもの?そんな残酷な雛形論が
現在にスライドされているのか?
(オロチはスサノオの中に棲んでいて、その「超克」って一面も
あるらしいけど??)

向こうの魔方陣ブログでは男性なのにEQUAL弁財天に、さらには
南朝にまで重ねられた形跡もある、越がルーツの武将さまだけど、
それも今回の記事にリンクするのか・・・よくわからん・・・(笑)

弁財天という神が出てきたけど、間接的な信長の性たち
麗しのなんとか三姉妹は三英傑を結びつける存在らしい。
彼女たちをEQUALロシアが必死に広めようとしてる
ネットを通じての工作に結びつけられないだろうか?なんて
毎度のことながら無理矢理のEQUAL、お恥ずかしい・・・
ある意味「精神・心のネットウイルス」みたいな某国の行為と、
織田の女を結びつけたいわけだ。(失礼な話だけど)
ありえないとわかっていても思いついちゃったんでしょうがない(笑)
女性経由のDNAとVIRUSを結びつけるとか
「ミトコンドリングらせんループかよ!」って世界観?

じつは実は幕末維新で起こったことは、その精神のウイルスに対抗できる
ワクワクVaccineの開発(発見!)だったのかもしれない?
(国学とかそっち方面かいな?ブラックシップ?)

ウイルス云々はちょっと横に置いといて、
trumpETの非常にじょーひんそうな、いつも所在なげなワイフが
ぐろーばる淀君とは思えないけど雛形論というフォーメーションでは
彼女はそういう立ち位置に居る。(という妄想を展開するブログ)
そういえば最初にホワイトハウスを「破壊」したのは彼女だった?
かなり歴史ある立派な庭園をまっさらに上書きしたのは真偽はともかく
彼女の意向ってことにされてた。
(それで様子見した後、本格的に破壊を始める情けない男たち?、笑)

本家のローカル淀君はどっかのお城の堀を埋めたてて、今考えると
「バカじゃないのw」とみんなに嘲笑われる行為の主犯とされている。
まるで現人神のようにtrumpETを支持してるアメリカ人に、
淀君たちの話をしても「彼らってFOOLだね!w」と笑うんだろうな。

2025/10/30

(いつの間にか)I跡経由でI雲へ

確か王仁三郎は「ドイツ」と「I雲」を雛形的に結んでた気がする。
ナゾの漂白民「S」がI雲の諜報部隊って話が事実なら、
「太閤」と、蜂巣マイナスワンだと思われる「trumpET」を
雛形的に結ぶことも可能なのだろうか?

ディズニーのご親切によれば、ぱぺっとまぺっとは陰ぼー論のふたつの
「R」のアイドルのうち、フェラーサイドにバックアップされてるそう
だから、フェラー財閥が支援してた「蜂巣マイナスワン」「モスクワ国」
のフォーメーションが「ゼレン国」との戦争に結実したんだろうな。
(前も書いたっけ?)

これも前に書いたっけ?ネット世界でお目々キラキラさんたちが
「正義」ともてはやしてるのはEQUAL岩フェラティオじゃねえの?(笑)

彼ら「S」が青森の三内丸山I跡経由で出雲にたどり着いたって説が
ネット経由でチラチラ散見されるんだけど、それもここ最近の記述で
数年前には影もカタチもなかった気がするけど気のせいなんだろうか。
(O州市にも立ち寄ったんだろうか?、笑)
(今日ゆるい感じのバラエティ見て思った)

全くローカルな話になるけど、ビョーインをあんな場所に移動させて
魔方陣を悪用してるとしか思えない影の奴らがEQUAL SANKAに
思えてしまう妄想が湧いて出てくるんだけど、あくまで脳内妄想であって
現在進行系じゃないことを祈りたい。

2025/10/29

19611962(1965中森さんファンの客観的視線)

ひとりはアイドル憲法の「象徴」的存在
もうひとりは実は個人的にはどうでもいいけど
「オトコ」の目に阿るため「憲法改正」を絶叫

Wikiを見て気づきましたが、かなり正確な1歳差なんですね。
共通する尽きぬバイタリティはあの世代特有のものなのか?
驚くような犯罪を犯した女性陣も同じ世代だった記憶も?
繰り返しになりますが(政治家としての)彼女の存在理由の
ほぼ全ては夫婦別姓のあの名字なのでは?

ついでに余計なことを書いちゃうと
「奈良死」の実行犯は霧の中にモヤモヤですが、
あべしをこれでもかと利用する様子を見てたら、
しさくしえんって文字が浮かんできました。
濁点を省いたのはそれが聖なる御神業だから
そう思ってるクラスターがいそうだからです(笑)
ホントに大きな意味での自作自演なのでは?(笑)
現在進行系の・・・?

2025/10/24

御神業つくろい教(ワシは偽物じゃとは言ってないらしい)

日月神示(大本でも言ってたかな?)
「宗教なくなるぞ!」
これは予言なのか「預言」なのか?

予言は超能力の一種、未来予知みたいなもんだと思うけど
預言はそれを実現させるための「人間」がいないと成り立たない
それが御神業と呼ばれるものだと思うけど、スタート当初は理想に燃え
それなりの純粋さもあったのに、だんだん「体裁をつくろう」へ移行?
自分自身もわけわからん御神業依存症みたいな人しか残ってないのでは?
MYココロのなかにマイナス思考の疑心暗が発動中?(笑)
最近のネットマジョリティを見ててなんとなくイライラしてしまうのは、
この「体裁つくろい教」を感じるからだろう。
そしてそれをEQUAL御神業と思ってる、そこまで零落した(失礼)
オモテに現れないクラスターの存在しない影を妄想してしまう。

たぶんこの流れ「体裁をつくろう御教育」は止まることなく続くんだろう。
個人でそれに抗うチカラを持つのは不可能に感じる。
その「体裁」って言葉すら忘れ去られた頃に
みんなあこがれの弥勒の世が実現してるのかも知れない・・・
(またディスってる、笑)

最近、王仁三郎が発言の一部を切り取られて曲解される危険性を孕む
「ワシは偽物じゃ」と話したことが気になっている。
スタート時は理想は燃え、純粋一直線だったはずが・・・依存症的な
原理主義者に変態 結局は「体裁をつくろう」が関の山の御神業連たちの
行き着く先を予言した・預言したプライベート雛形論だったのかも?

なんて妄想が今回の記事でした。

宗教というか体裁というか教育というか、それらが自分自身に染み込んで
客観視できない状態、つまり「宗教(見え)なくなるぞ」がご神示の
ネタバレ(ご真意)だったらどーしよう(別にいっか、笑)

2025/10/22

現在過去未来 永遠にネトウヨ(まいなす✕まいなすEQUAL)

前も書いたはずだけど、
もしも「ご利益くれる御霊神社」ってモノがあったとして、
そのご利益を与える相手がまさかまさかの自分を御霊怨霊にした人間たち
その末裔ってことがあるとしたら、
僕だったら「そんなマヌケな御霊いるわけねーじゃんw」と思う。
「いるわけないよね・・・?」って感じの今回の記事

全体的な傾向で女性を下に見たいはずのネトウヨ連が、ネットぶつかり
おじさんたちが、女性トップの誕生を楽しそうによろこんでるのが
なんだか面白いけど、僕にはネトウヨってモノが、そこに追い詰められた
ミニミニ怨霊にしか見えない。
愛国保守は結局大義名分で「おしくら饅頭したいだけでしょ?」
にしか見えない。

彼らは自分を怨霊にしたサイドを神主にした、そっちサイドにご利益を
与えることに生きがいを感じてる、まさかのマヌケな「御霊神社」
そのちっこい祭神・ミニミニ御霊なのでは?

おしくらまんじゅう右翼を見てると「ご利益をくれる御霊神社」も
「存在するのかもなあw」と皮肉っぽく思う。でもしかし、
実は話は逆でそういうベクトル正反対にする「マイナスかけるまいなす」
みたいなマジカルというか高度な心理学というか?そういうテクニックを
古代から駆使することに長けた民族だったって可能性のほうが近いのかも。

清和源氏を連想させる名前をつけた「政策研究会」の人たちが
なぜか庶民経済を立て直さず、あえて停滞させてるように見えるのは、
その結果の御霊というマイナスが増えれば増えるほど、自分たちの
利益・プラスが増えることを知ってるから?

話はちょっとズレるけど(また戻る)
京都市一丁目・千代田区一丁目にとって、征夷大将軍とは自分たちが
御霊にしてきた過去の存在が、現在に立ち現れた恐ろしい生身の怨霊
だったのでは?と個人的勝手に妄想してるけど、戦後の日本が仕掛けた
マジカルのひとつが「アメリカ幕府」という言葉って前も書いたかな?
つまり鬱陶しい御霊を帯電させた大将軍ってモノを「島流し」に?
巨大すぎる犠牲を生み出した先の「せめてものプラス思考の」
言霊ジックを感じた。

でもしかし?

アメリカ幕府から征夷大将軍を奪還するために、
(またまた千代田区一丁目を悩ませたいために?、笑)
清和源氏を連想させる名前をつけた「政策研究会」の人たちが・・・?

バブル崩壊を「アメリカやでぃーえすの仕業!」と100%責任転嫁できない
のも同じだろう。それによって生まれる大量のマイナスが「軍国JAPAN」
という一部の人々にとっての「プラス」を生み出すためのアイテムとして
「使えるぞ!w」マイナスが大きければ大きいほど「俺たちのプラスも」
「大きくなるw」そんなヒソヒソ話が幻聴で聞こえた気がした。

2025/10/21

TWS・チームホワイトソックスとぐろーばる太閤(うんこストーリー)

このツイートにリアリティを感じたことから始まる
日本アメリカ雛形論・・・

尼の現人神まっちゃん、じゃない方が元日にやってる「KAKUDUKE」に
「TWS」・チームホワイトソックス・回りくどいですね(笑)
「白足袋族」の気配をチラチラ感じたんだけど、「茶道」とかそっち経由で
丹波の大宗教に通じるのかいな?その経路はよくわからんけど?

以前書いて引っ込めた記事の一部だけど、僕はUSA大統領2025を
ぐろーばる太閤と呼んで日米の雛形論を妄想している。その元祖というか
日本太閤が千利休と親しいのは有名だけど、この茶聖をEQUAL「TWS」と
見なすことは出来ないのか?現在のTWSにも実際に茶人が含まれている
そうなのでそう思ったわけだ。
そして引用したツイートの「外道金融屋」を、京のTWSに結びつけた
(つけたい?)わけだわけだ。

今回はそういう色眼鏡で世の中の色々を妄想してみたい。

こっちは現在も発表してるけど、
記事のタイトルに相当するのはラストのここだけという回りくどい記事
(笑)

さらにさらに笑われるだろうけど(笑)ある2Hサスペンスを見てたら
「(関西?)経済界は(アメリカ主導の?)TPPを崩壊させようと、
マジカル的なゴニョゴニョを仕掛けてるのかいな?」と妄想したことを
思い出す。確か2012年のドラマだったと思う。
その時点でTPPが存在してたかどうか、

「知らんけど」(笑)

政治のウラのゴニョゴニョは素人さんには解るわけ無いし、国際政治だと
もうお手上げの無理だろう。しかし妄想セレブはこれをマジカルと
とらえた。TPPは現在も進んでるらしいけど、ぱぺっとまぺっとtrumpET
が離脱を決めたのでアメリカ抜きの、もしかすると日本有利の?協定かも
しれない。
これがマジカルの成果ならTWSは愛国的行為を成したのかもしれないけど
僕の曇った色眼鏡では、逗子マリーナ作家がよく言ってた「我欲」にしか
見えない(笑)

ついでなんで以前から「?」と思ってた、なんとなくテレビを通じた
「マジカル」に思えたことを書き殴りたいと思う。
少なくても2年くらいは続いたと思うけど、あちこちで年末年始関係なく
「紅白が」「紅白が」鬱陶しいくらい「紅白が」の話題をしてた。
気のせいかもしれないけど関西芸人が率先してた記憶もある。
最近はだいぶ収まったけど「いつくらいから減ったんだろう・・・?」と
つたない記憶力で(笑)振り返ってみると、ご都合主義の思い込みだろうが
昨年2024年の秋頃にはすでに下火になっていたのでは?つまり「二期目」が
決まった頃には・・・?まさにご都合主義の思い込みだろう(笑)

無意味なことを考えてる可能性も高そうだけど、一連の「紅白が」を
どうとらえればいいのか?僕はこれをEQUAL「大晦日?」と考えてみた。
あの当時、視聴者に向けて「大晦日」が年がら年中、印象操作されていたの
かもしれない。
ご都合主義のご都合主義は続く。神の御業「日本雛形論」だけど
身も蓋も無い言い方をすれば「鈍いの(笑)人形みたいなもんだよね?」
なんて罰当たりなことを考えたりする。
そのターゲットはUSA国民?とご都合よく考えてみた。一年中大晦日だと
アッチに投票したくなるのだ~~~~(笑)書けば書くほど自分がマヌケに
思えてくるのでここら辺でヤメル(笑)

千利休もその一員である堺の商人を利用してると思ってた太閤なのに
実は利用されてると気づいて激怒 その感情の発露が利休に対する命令
直接的な原因とされる寺の木像に踏みつけられて「さらし首」
でも結局滅びたのは商人サイドじゃなかったわけですね。
僕がかなり前に読んだ最近プチ話題の小松和彦氏共著の本にはそんな話が
載ってた気がする(「鬼がつくった国・日本」だったかな?)

それはぐろーばる世界でも?という結論になるのかもしれません。
孫みたいなガキが、ジジイの軽口で「120億円ゲットだぜ!」とか
ざけんなよのムカつきMAXですが(笑)でも日本太閤亡き後の
ストーリーはなんとなく知ってる(というかあまり知らない、笑)
ですが、清々しいハッピーエンドじゃなかったことはなんとなく・・・
それを思い出すと、見るたびに寂しげなまるで孫みたいなミリオネア
の末路も残酷な「?日米雛形論?」
ちょこっと前にも書きましたが、2025年は「江戸」来年2026年は
「愛知?大阪?」が舞台になりそうなDドラの「なんとか兄弟」
どこら辺まで「長く」兄弟というか一族の歴史を描くのか
わかりませんが、こっちもちゃんと準備されてた「(笑)人形ドラマ」
になってしまう可能性も?あるのかいな。

いつも以上に話がアッチャコッチャですが、もうすぐ終わるんで
我慢して下さい(笑)

イチオウのまとめです。

(アベノさんもなんとなくですが)「井信」「立ち話」「奈良の鹿男」
全体的に関西の政治家も日米雛形論としての「(笑)人形」として機能
していたのでは?
以前も書きましたね。
光秀・天海・光秀の城を聖地化した王仁三郎に一本のラインを感じたと
これも以前の記事でも書ましたが、もう一本の意外すぎるライン
不思議な伝説として「光秀≒利休」というまさかのEQUALもあった記憶が?
数百年前から伸びるライン・操り糸の先っちょに主に関西のマリオネットが
ぶら下がってる?そんなキモい光景なんて存在しませんよね??
trumpETに歯向かう人々に対して、ウンコ動画を発表したらしいけど
この記事のタイトルはその前から書いていました。
第一期の2018年10月、エアフォースワン?のタラップを登る際、
トイレットペーパーを引き釣りながらの後ろ姿を思い出して、
(うんこストーリー)って名付けました(「黄金」好きらしいし、笑)

「うんこ」もそうですが、この前のウクライナ大統領との会談でも
ジャスコカラーのネクタイを締めていました。たぶんおそらく・・・
あの大統領陣営はこのブログを英語翻訳して読んでる可能性はかなり
高いですね(笑)

中国に傾きすぎてるような?アキンドマーケットと、最初のツイート
「国内で自分たちが甘い汁でんでん、中国にも興味ないのかも知れない」
そこに奇妙奇天烈なリンクを感じた、から始まるわけわからんストーリー
これにて終幕

(Hello)なかよくケンカする大本A&B(Good-bye)

AIという万能兵器を手に入れたつもりで、ちゃんとした専門家に
突撃した「素人さん」が話題になってるけど、彼らを見れば見るほど
イワレ彦」のアナグラムの前の御代の「教育委員会
って回りくどいですね(笑)あのクイズ番組を思い出す。

お笑いランドの「順列」を、誰もが正反対に位置してると思ってた「学
歴」ってモノに当てはめて対応させる。普通の人間なら思いもつかない
まさかの奇妙奇天烈な戦術を見事に成功させた結果、トップである
自分の地位をさらに強固なものにした。
その集大成のような、若干自分のパロディのようなこの番組ですが、
高視聴率を支えていたのはその学歴ピラミッドのてっぺんじゃなくて、
その下に広がる底辺までの無数の人々の「今だったらカンタンだよw」
という自尊心くすぐる束の間の快感でしょう。やはりお笑い芸人って
ものは人間ってものをそこまでよく深く理解してるものなんでしょうね。
「学校のテストそのままをクイズにしました」そんな番組がヒットする
なんて「お釈迦様でも気がつく、思うめえ」(笑)

僕の発掘した魔方陣やこのブログの妄想談にも、そんな束の間のドラッグが
包含されてないとは言いません。ただハンドメイドな手作りのブツだと
信じたいと思ってます(たぶん野草の天然仕立て、笑)
対して陰謀系・都市伝説系のブツは結局「かんせーひん」で、
それがテレ東コージー経由でも、真実系YouTuber経由でもやはり「官製品」
「Made in つゆ国・なか国」というのも実はフェイクで「国産完成官製品」
そんな代物の方がたくさん流通してるだと思ってます。僕のと違って
不純ブツだらけでカラダに悪そう・・・そんな妄想もしています。
「正義の名のもとに」のはずの日本のロシアネット応援団も順調に狂って
行ってますよね。

ビート芸人がヒロポンヒロポン言ってたことを思い出しますが、これも
戦時中JAPANの官製(あるいは民製?)のブツになるんでしょうか。
以前からチラチラ思っていましたが、このトップを極めた芸人には
(実際じゃなくて象徴的な意味で)軍国JAPANの大本Aという背後霊が
取り憑いていて、その霊力も彼のサクセスストーリーの一因になっていた
のでは?なんてモノマネ上手な鳥のアルファベットなドラマをチラッと見て
妄想していました。
ふざけて書いたおかげで「大本A」って言葉に気づいたのが個人的には
面白かったです(なおさんや王仁三郎を思い出しちゃダメダメだよ~、笑)
今日2025/10/21にも成立しそうな「大本A」の欲の皮ガールの姿と
そのコントラストとして位置する「大本B」が奇妙なことに現在進行系で
成り立ちつつあることにも気づきました(当然、妄想です)
それがMERICANな?戦術を表す言葉「プランB」に地続きに連なってる
ようで面白かったです。

僕の発掘した魔方陣には「二等辺」「二等分」も少なくありません。
それをスライドさせれば「大本A≒大本B」全く正反対に見えて同じモノ
化けの皮をはがせば、同じ穴のなんちゃらみたいなもの(笑)
(あまり考えたくないけど同じ鳥の両翼のようなもの?)
そんな白けた「客観」
そしてもう一方の「大本A」でもない「大本B」でもない。そのちょうど
真中に伸びる「第三」
2種類の魔方陣と同じフォーメーションでこの世を眺めてみたいものです。

そんな客観・第三を通り抜ければ、隠れされた地平がどこかのどこかに
在るんでしょう。?

「しらんけど(笑)」

2025/10/18

〜の外(Extra)地球の(Terrestrial)& 正直者

「ET」観てたら「JAWSとJEWSって関係あるのかいな?」とか
なんとか妄想していた。食物連鎖の頂点みたいなセリフがあったから。

そういえば軽そうなお神輿の奈良死さんは「JEW死~」ってセリフが
お気に入りだった。匂わせだったのか?高度ブレインウォッシングで
なんとかのひとつ覚えと言われても無意識にクチから出ていたのか?

「ET」マイナス「T」の「E」で思い出したけど、
ちょっと前の「intel」と、コンピュータの「DELL」
「E」だけ落ち窪んでたり、傾いていたのもこの民族に
なんか関係あったのかいな?

ガザとか見てると極悪民族と言われても仕方ないけど、
別に逃げも隠れもせず「これが自分ですけどナニか?w」と
悪人面のまま正直に胸を張ってるこの民族。

たいして、さっきの「匂わせ」に代表されるように自分のキャラを
クッキリ表現できない国の民(の一部)は地味にストレス溜めてそうだ。
裏ではかなりエグい工作なんかしてるけど当然バレちゃ困るキャラ設定
(自分の能力を100%カネ儲けに注がず、金融市場をかき回すのが
任務のひとつ?的な証券会社もあると風のウワサで聞いた)

でもその化けの皮を剥がしてリアルフェイスを見せたいのは実は自分自身?
じつは実は?アベノ政権・面の皮ガール政権もその一端だったりして(笑)

皆さまへのナゾのスライド(SMnFG)

世の中全てに対して平等を心がけてる皆さまの「エヌHケー」だけど
感情はあって、自分と同じ名前の政党に対しては「死ねボケアホカス」
って思いがあるのは仕方ないんだろう。

今回もカラーネタだけど、そして3回か4回見かけただけだけど、
前回のプレッシャーバトル」っぽい「SMFG」に近そうな黄黄緑な色を
「N党」と表示するときに使ってた気がする。

黄黄緑よりは普通の黄緑っぽい政党、異心は確か別の色だった気がする。
「なんで医師ンに合いそうな色をこっちに?」と不思議に思った記憶が
あったけど、この国営っぽい放送局は宣伝にならないように別のイメージ
カラーをあえて使うかもしれないので、スライドさせたのかもしれない。
そう、僕にはまさに「スライド」に見えた。
(なんだかマジカルちっくな?)ナゾのスライドに、

2025/10/17

小ネタ・田ー布ー施ーNEWS(ッシャールとシンクロ?)

なんとも「重箱の隅ス」にふさわしい記事

TaBuSeというかMBSというか、青森的にはATVなんだけど
面白いのでプレッシャーバトル」は毎週見てる。
最近番組リニューアルしたらしくて「SMFG」というか「石ん」というか
そんな黄緑なイメージカラーだったのがエメラルドグリーン・薄めな青緑に
チェンジしてた。
(制作してるMBS自体はほぼ同じ黄緑カラーを現在も継続中)

確かTBSのニュースだと思うけど、最近のゴチャゴチャ政局を
報道する際、その「胃信」の党首や党名を表示するカラーが
上記の番組と同じ変遷を辿っていた?(もうちょっと濃いめだったかな)
そしてそれまでの黄緑を茶坊主・玉WOOD党にスライドさせてた気がする?

確か今回の政局の前、欲の皮ガールの総裁選の前から、ッシャールの
カラーリングは変わってた気がするけど、記憶力に自信ない(笑)

西的というか公家的な価値観である、ふたつの「格付け」番組を仕切る
尼のチンピラ(司会者、笑)だけど、そっち方面のゴニョゴニョとした
うごめきもあるんだろうか?

2025/10/16

⇨南⇨北(TOKYO of TOKYO)⇦西⇦東

たぶんこの車、日本橋の方から大手町丸の内の方面に
から西に向かってるよな?」最近新しくなったCMを見て思った。

こんな些細な事が気になったのは主に西を感じさせるクラスターが
ドラマでCMで(確かそっちも車に乗ってる設定だった)丸の内大手町を
からに向かってるよな?」数年前そんなのをいくつか見たからだ。

だからといって東から西の新CMが、EQUAL東のクラスターなのか
僕にはわかんない。ただ思い出しただけ、それだけの話(読ませんな!)
(って言われそう、笑)

実際にどーでもいい些細な話だ。何よりもサンプルたった数件は致命的。
でもしかし記事は続いていく・・・(笑)

大手町丸の内の道路じゃなくて超高層そのものが面白い偶然を隠してる?
全部が全部じゃないけど外からでも見える剥き出しの柱が「エンチュー」
ってビルは、多くの確率で「西」っぽいニュアンスを匂わせてることが
多かった記憶がある。単純なコントラストによって「東」は、角の柱に
当てはめられる(閉じ込められる?)・・・そんな建物マジカルなんて
存在しないよね?

地方の語源は天円地方らしいけど「天」を「円」と表現する、そして
角にスライドできそうな「方」は「地」
そんな価値観を持ったこの惑星の一地方(いちちほう)も存在するんだ
「へえ~」と思ったことを思い出した。それだけの話(PARTⅡ)
(でも結局は何百億もかけた「鰯の頭」とかディスりすぎ?、笑)
ついでなんで書いておこう
2~5ちゃんねるはある種のプロの影を感じるサイトだけど
「何々のが」を「何々のが」に進化させた功績もあるとすれば、
「地切り捨て」の某巨大掲示板!許すまじ!!(笑)
でも数字的には地方民だらけのはずなのに、みんな都内在住民みたいな
不思議な上から目線ちゃねらーも少なくない。実は彼ら本人の足元には
日本の都会も日本の田舎も存在しなかったりして。

(天降り)いつかのすめらみことのめせん(天降り)

「国立」(くにたちじゃないよ)って名前がついてたモノに
たかが(といっては巨大すぎるけど)アキンド風情が「MUなんとか」
って「ネーミングライツしてもいいんだw」と驚いた。

天才小説家と呼ばれてた人物は晩年だったか時期は忘れたけど
不思議な幻視体験があったそうで、
(確か日本の)超高層ビルが水に浸かってる光景が視えたらしい。
そんなこと言わなそうなタイプだと思ってたので、なんだか
妙チクリンなリアリティを感じた。
僕は汐留とか向こうの方とか思ってたけど、過去には眼の前まで
海が広がっていた辺りから視た風景では?と思うようになった。

(僕はこの小説を読もうと思って、挫折したけど)
デビュー作の花ざかりフォレスト EQUAL眼の前が海である
岬の突端って仮説をチラッと聞いたのでそんな妄想が浮かんだ。
その高台になってる森から、東の水面を上から国見して

「あれ?こんな場所に植えたっけ?」

と不思議がっているいつか未来の視線に思えた。
実際、東にある東京の駅は水に浮かんでるらしくて、ものすごい量の
排水を続けてるって聞いた。近くにあるホテルに都心の温泉がある
らしいけど、駅だけでは追いつかない、でも都心に対して余計な不安感を
抱かせないように合法的に巨大なポンプを設置して排水の手伝いしてる?
とか妄想してた。

東じゃない方の「京」が貴族や下々のものと同一に「水に浮かんでる」
のと面白いコントラストかもしれない。

大手町丸の内の怒涛の建築ラッシュも、まるで「アベノと共に去りぬ」って
シンクロニシティが偶然には思えなくて興味深いけど、それはちょこっと
横に置いといて、そのなかの超高層のひとつに
「丸の内なんとか橋ビル」って149.99mがある。
こっちはネーミングライツじゃなくて持ち主が勝手に名付けたんだろう。
名前通り(の上から目線で?、笑)まっすぐ目の前にその橋が見えるのは
間違いないけど「その名前つけていいんだw」って軽い驚きはあった。
そしてさっきの「国立」と似てる?同じような?「思惑」を感じた。

このビルのWikiの一節
建設工事中には高所作業車の落下事故で3人の作業員が死亡しており、
「過去最低の現場」と評されるまでの劣悪な労働環境や元請業者である
大成建設の管理体制の問題が指摘された
2025年10月現在ではこのように記されているよん。
出所不明のウワサだけど、現場に変なモノノケも現れたって
確かこのビルだったような・・・?よく覚えてないけど。
僕ちゃん大好き!マジカル東西合戦すら見えてきて面白い?

そもそもというかなんというか、

このフィナンシャルグループの背後には、別の天降りが存在する?
とか宇宙で銀河でただひとりの妄想をしてるわたくしでありますが、
そっち方面での東西冷戦も妄想できて面白い?(面白がってる場合か、笑)

面白がってばかりじゃダメですね。前にどこかで書いた記憶があるけど
ふたつの「天降り」はすでに一定の友好が保たれていて、
周囲にまつろう・わだかまる奴らが、神の御心を身勝手におもんばかって
オモテでウラで争ってるだけなのでは?なんて以前から思っていました。
( ↑ とても優等生なまとめですね ↑「 」あげちゃう!、笑)

2025/10/14

2Dアース(3Dアース)

僕はどういうわけか「ふらっとあーすふらっとあーす」
言ってる奴らが大大大嫌いで、軽蔑もしてると思います。
そんな奴らを「お前らは本当に不幸だよなw」と絶望の淵に
突き落としてやりたいと思います!(おおげさ、笑)

僕個人は「循環社会」みたいなのがあまり好きくないのか・・・
それを優しく楽しく諭してくれるような物語をディスって
チルチルミチルの「青いバカ」とか呼んでます
(重ね重ね、嫌な性格の人間ですね、笑)

これを今回の記事のためにご都合主義で「幸せの青い鳥」に再変換
そしてそれを「大航海時代」と重ねてみます。
地球は「アホのフラットアースじゃない」「球体だ」って証明するために
海を渡って「世界一周」を成し遂げようとした人々がいたわけですが、
身も蓋もない見方ですが、スタートというゴールにたどり着いたら、
それが彼らの絶対唯一の幸せの「青い鳥」だと気づきました。
実はふたつの冒険譚はEQUALと言ってもおかしくないのかも。

ここで悪口をスタートさせると(笑)
「お前らのフラットアースって結局、スタートにも戻れないw」
「どこにもたどり着かないから、誰か別のフラットと比較して」
「自分の心の四畳半の幸不幸を判断してるしか無いのかもねw」
「四畳半がフラットじゃなかったら、そりゃ当然欠陥住宅だw」
悪口、堂々のゴール!(笑)

ここからさらに続けようと思いましたが、「いい感じに」展開したので
若干マトモブログの?マボロシの方に移動させました。

2025/10/13

見知らぬ誰かの感情、もてあそんだり(あそばれたり)

●お笑い芸人の誰かが、番組で都市伝説を取り上げることになって
「ひと笑いでも取ろうか」と茶化そうと思ったら、スタッフが
「真剣に聞いて下さい!真面目な話なんですから!」的なこと
を言ってきて、その芸人は驚いたらしい。(僕も驚いた)

そもそも日本にあれを「感染」させたのは、予算コンパクトそうな
テレビ東京には珍しく、ズラッと大量の雛壇芸人を並べたあの番組
だったのでは?ブランド化したらもうお笑い方面は用済みなのか?
(真実系YouTuber(笑)の背後にも同じ「放送作家」いますよね?)
 ↑       ↑       ↑
ナゾの霊視能力を発揮する僕ちゃん(笑) 

●ワイプ芸って言葉を聞いてなんだか笑ったけど、そう呼ばれるに
ふさわしいタレント(才能)は確かに存在するんだろう。
そのワイプで(以前は無かった?)「イヤ~な気分」になる事が増えた。
ワイプの中の芸能人はカチャカチャとディレクター?の判断で切り替わる。
最近よく目につくのは、髪を無意識に触ってる人間 特に女性が多いけど
ピンポイントで狙ってるのか?と思うくらい「ターゲット」になっている。
「すいません!」って感じで、瞬発力MAXでそれでも自然に手を降ろす
直立不動のタレントたち・・・

「このVTR、つまんな~い」を感じさせる EQUAL髪をいじる行為?
それを充分理解してるからタレントも瞬時に直立服従のポースを
取るんだろう。でも「つまんなさ」を視聴者に伝えてるのは、あえて
その行為を放送してるスタッフ側のムダな無意味な切り替えのせいでは?
わざわざ映さなきゃ、つまんない「空気」も漂わないのは誰でも解る。
僕にはこの一連のワイプSHOWが隠しきれないホンネである、
「コイツ無意識に自分の権力を誇示したいんだろうなあ・・・」に思えた。
「ほらほら真面目にやらんかい!誰がギャラ払ってるか判ってんの?w」
って冷笑しつつ切り替えてる、マボロシの上から目線が見えた。

このブログのタイトルをご覧下さい「「「重箱の隅」」」が由来です(笑)

ふたつの出来事から僕が推察したのは、キラキラ輝いていたはずの
テレビジョンの外側だけではなく、内側も「つまんない無気力感」が
充満してるのでは?という気配だ。

何回貼るんだと呆れられるくらい貼ってる画像(笑)

僕は自分の住んでる国家というものが超優秀で
とてもとても頭脳明晰だと思ってる。
ネットとコンプライアンスのダブルパンチで喘いでる
テレビの世界を、一昔前は左派がわだかまるその業界を
スムーズに国家に忠誠を誓わせるための、その戦略の一端を
テレビマンたちが図らずもネタバレしてるように僕には見えた。

・都市伝説を生真面目に捉える先にあるものは?
・権力の誇示、それをもっと増大させるためにそれが無意識でも
 媚びたほうがいい存在は?

半端な陰謀庶民は、結局「お上」が大好き 
大好きなtrumPETや、ちびっこプーチだって、
忘れがちだけど実は立派な「お上」だ。
戦争中、国家になびいたことで猛反省をしたはずの業界は
高学歴(すぎる)人材ばかりを採用することになったせいで、
プライドの高さも北岳レベル もしも仮に国家と密着すれば
その気位を保持することも「出来るかもね?(笑)」みたいな甘い
誘惑に簡単に引っかかるだろう。

ここでアベノ時代の思い出をひとつ
●どこかの地方のとても高級な石材を紹介する番組で
生活情報とかナレーションしてそうな女性の声で
「この日本でも有数の石は、首相官邸(公邸?)そして御所
使われています❤️」
●テレ朝のニュース
この新しい政府専用機は「総理皇族方のためのでんでん」

そりゃ暗殺もしたくなるよな(なんて不敬な!!!、笑)

それはちょっと横に置いといて(笑)
メディアがどのような「意識的」でこの原稿を書いたのか?
もしかしたら面の皮ガール辺りからの圧力でもあったのか?
御所を見下ろす「M390」時期的にはそのプロトタイプと言っても
おかしいくない北岳産経グループの超高層仕草も思い出す?
いろいろ妄想できる1分弱の重箱の隅でした。
やんごとなき一族ならともかく、平民個人崇拝みたいなのはやっぱり
「ヤバいんじゃないすか?」なんて余計なおせっかいっすね!(笑)

少なくとも、数え切れない対象の感情を弄ぶ事のできるお仕事の皆さんは、
それがたとえ「お上」だとしても、僕・素人でも解るような感情の
「コントロール作戦」に引っかかることは笑われても仕方ない行動だと
思います。つまりまとめると

「プロが都市伝説くんだりに真剣になってんじゃねえよw」

話は記事の最初に戻ります(笑)

2025/10/11

そろそろ鬱陶しい氾濫色?(セージの、青天の霹靂)

「テレビ芸能人の露出の多少って誰が決めてるんだろう?」
昔はそれなりの理屈があった気がするけど、最近はよくわからん。

ひとつ気づいたのが「C国地方」のY芸人が妙にプッシュされてるけど、
「納得」の露出もあり「?」の露出もあり「これなんなんだ?」と
不思議に思ってたら、ふたり連続で C国地方の「総理大臣」

このカラーリングを見ればAEON内閣と思っちゃうのも仕方ない?
確か星屑とかなんとか坂を起用したCMを現在流してるよね。
N放送協会のTドラの主演も星ダストを連続起用らしいけど、
少なくても来年2026年まではその神通力・マジカル通力には
「注意しないと」かもしれぬ。
なんてアメリカLOVELOVE人間の戯言でございました。m(_ _)m
 ↑
実はぐろーばる太閤がそこまでの期間限定って呪いだったりしてw
そういえば奈良の銃撃のビフォーアフターで挟み込むように
清和源氏の棟梁の死が放送されてたよね。Dドラの大預言(笑)

あの天の霹靂は、その赤紫神通力は「本当に存在している!」
「夢幻じゃない!」と広報するための出来事だったのかもね?

氾濫して鬱陶しいのは、あちこち買収・提携しすぎて
このカラーリング「そろそろうんざり」って意味で

(神の)人間の世界のアダルトビデオ

下ネタでスタートして下ネタで終わる予定

男女のアダルトな絡み合いは「神と人のプレイ」にスライドできる
それを僕は強く強く信じてる。
尊卑はとりあえず横に置いといて、とりあえず男性俳優を「神」サイド
に置いてみる。
神がナニをしてても基本、誰も気にしない。かろうじて存在感を
発するのは粘膜と粘膜の接触事故が起こってるセクシーゾーンだけ。
それが神の御業やら、奇跡とか?ご利益とか?と呼ばれるものなのでは。

積極的に動いてるのは男性(EQUAL神)だけど、それに反応する女性(人)
EQUAL客観を楽しむAudio & Visual アダルトビデオなのは間違いない。
結局、宗教という名の欲望に浸る人類は女性俳優という人間サイドしか
見ていないのでは?

もし女神が必要なら、サービス精神の神・女王さまが積極的に、
HENTAI豚奴隷がブヒーって鳴いてるやつとか見れば良い(笑)
イザナミ・菊理姫・金井南龍提言の黒髪姫をSMの女王様に
なぞらえていた僕は、いい線いってたのかもしれぬ?

ふざけた内容ですが「人間の宗教」をこんなコンパクトに的確に
誰にでもわかる形で表せたのは素晴らしい!と自負しています。
この後も下ネタで終わります。
僕がアダルトビデオに接近した極々初期、どう見ても神には見えない
今でいうチャラ男がいました(今でもいるのかな?)
おしくらまんじゅう大好きネトウヨなんていなかった時代なのに
そいつは自らのキャラとは異質に見える、腕に日の丸のタトゥーを
飾っていました。

彼というチャラ男は雛形論というよりは未来予知といえばいいのか?
「日の丸のための性行為」とでも呼べばいいのか?

(まるで蜂巣党員のように?)見えない日の丸タトゥーを腕にした
政財界それ以外界に触手を伸ばした、なんというか性的党員みたいな存在
それが現在進行系の日本社会に小さくない存在感を占めているのでは?
そのスタンスはチャラ男にふさわしく明るくライト 
「お国のためにチェケラッチョ♪」
だけどその働きぶりはお国というよりは狡猾な誰かでしょうか?
そっちの集団のために十分すぎるほど役に立ってるのかもしれない。
なんとなく残酷だと感じるのは党員たちの言うに言えない努力が
100%お国に届いているのかどうか?それを知ってるような、
知らない振りしてるような?・・・そんな気配を感じるからでしょう。

芸能村のピロー(枕)ワーク VS 日の丸(に隠れてる狡猾軍)のための
ピローワーク
そんなありえない「VS」が存在するわけないのに見えたというか・・・

ジャニーズ大騒動は本当にいろんな解釈ができる素材で、
僕には鏡面に正反対に映る自分たちの顔を殴ってるチャラい党員の姿が
存在しないその笑顔が幻影のように・・・ってちょっとカッコつけすぎ
の表現かな?(笑)
北岳テレビの性接待もそんな色眼鏡で見れば、不思議なリアリティが
浮かんできます・・・そんな妄想気味の人間が宇宙で銀河で約ひとり(笑)

自分のDoスケベに呆れる(笑)記事を読み返すとそんな感想です。
僕はそんなにエロくないと思うんですが、以前から不思議なんですが、
世の中のフクザツカイキを把握しようとする時、「ピローワーク」を、
たとえば「Π・パイ」のように使って、その難解な式を因数分解する。
それがちょくちょくというか割りと多めにありました。
今回そんな因数分解を弄んでる自分の恥ずかしい恥部を発表したことに
なりますね。

2025/10/09

IZUMO VIRUS(9時8分 & 5分後)

ぷーちアイランドにメロメロな人間が
アンチワクチンだったりするのは、実は理にかなったことで
某国が(その一部のクラスターが)ネットウイルスとして生きようと
舵を切ったとしたら「「「ワクチンなんてとんでもない!」」」
と撲滅運動に動くのは必然だ。

北韓国も似たような感じ?
ネット金融にくっつく寄生虫(は言い過ぎか、笑)が、
極々小さなおカネをちょこちょこチリツモって感じに集めれば
「出口のビットコイン!」クラスのちょろまかしは実は簡単?
(つーかこのビットコも「北韓国に流れた」ってウワサ?ホンマかいな)
そういう経済未来予想図「0」を目論んでいるのでは?

アイフォンじゃない方の携帯
かわいい黄緑のキャラが(最近見かけない?)いるけど、
そのデザイナーの「履歴」を見て「大丈夫かいなw」とふざけ気味に
思った記憶がある。「性善説の明瞭なスタンスでテック世界を把握したい」
それが美しい理想だけど、実際には人間ウイルスみたいなのがウジャウジャ
それが悲しき現実? ぱぺっとまぺっとのみならず、テスラお坊ちゃまも?
実は感染者って見たくない現実もあったり?

でもしかし「R」も「K」もしょせんインフルエンサーで、実は発生元は
「九州中部?」だと、読んだこと無い(パラパラっと立ち読みレベルの)
純小説になっちゃうけど(笑)

目ヤニも汗臭さも出せる生成AI(プロトタイプ)

「生きがい搾取」とかベタな言葉で表現したくないけど
「たぶんものすごく儲けてるんだろうなあ」と思ってた
デカいアニメ会社が、あっけなくテレビ局の子会社に?
安く買いたたきすぎて仕事を海外発注って風のウワサも
遠い昔のことで今は違うのかな。

そしてこれもひとつの「皮肉な日本雛形論」なのでは(笑)

「生成AI」という怪物に対して日本のアニメ業界村の
ワンテンポ遅れのパニック状態を見て思いましたとさ。

アメリカLOVELOVE人間の記憶では、確かディズニーあたりは
クリエイターにもそれなりの(かなりの?)給料を払っていた
って聞いたことがあります。AIに対する攻防でディズニーをディスれる
(ダジャレみたいだw)日本アニメ関係者はどこに存在するのかいな?

(なぜか亀岡)東京じゃなくて、なぜか埼玉

「出口さん、あ間違えた」
とても優秀そうな女性が名前を言い間違えて
恥ずかしそうにしてたテレビの一場面を今でも覚えてる。

「川」と「口」同じ三画で「なぜか埼玉」で?(笑)

当然内面的には比べるまでもないけど外面
体格的にはほぼEQUAL?とか書いたらかなりの罰当たり?(笑)

なぜか亀岡/東京(雛形論)ではなく、なぜか埼玉を思い出していた。
なぜか先週今週

大パニック事態への算盤(そろばん)勘定

3.11に日本じゃないアメリカじゃない国の戦闘機がわざわざやってきて、
「放射性物質採取か 防空識別圏侵入」って事があったそうだ。

自衛隊が大規模な部隊を被災地へ派遣する中、領空侵犯に対する警戒能力を
確認しようとする意図が明らか、として防衛省は「極めて挑発的な行動」
とみている。だったそうだ。

これをアキンド目線で眺めてみた。
日本サイド✕ぱぺっとまぺっとtrumpETで「話」がまとまっていたとする。
3.11より甚大なさらなる大パニック事態のタイミングで、米軍にはあえて
「しらんぷり」してもらう。
大陸のC共・ぷーちアイランドが災害支援と称して乗り込んでくる。
乗り込んでというよりは、まるで「乗っ取り」に近い巨大な規模と期間で。

その時、アキンドたちは手を叩いてよろこんでいるのでは?
「これでオートマチックにG7陣営からBRICsに乗り換えられたぜwww」
たぶんおそらく世の中そんな単純じゃないんだろうけど。

このまえ、4月10月のTBS特番「当たって25%」を見てたら
いつも間延びして感じる「また卓球かよw」ってコーナーが
から騒ぎの中、また放送されてた。
(土地バブルを演出しつつ、自分たちは買い漁ってたのかもしれない?)
不動産業にも忙しいテレビ局が、C共国が「メダル独占」しそうな競技を
必死にもり立て媚びることで、テナント収入が倍の倍の倍々ゲームって
ことがあるんだろうな、、、それが僕の算盤勘定だった。
起こってほしくない近未来にはTOKYOの「T」がC共の「C」にチェンジ
してしまう?まさかそこまで見越しての卓球応援企画じゃないと思うけど

「TBS」が、なぜかまさかの「CBS」

アメリカの三大ネットワークにメタモルフォーゼ!?(笑)


それにしても驚くのがBS-TBSで今やってる「WATAONI」
あんなに中華料理屋を小馬鹿にしていい時代が
TBSにも(日本にも?)あったんだね?(笑)

2025/10/08

(NIIPPONからのJUSO?)蜂巣マイナスワン

ゲルマンドイツの政治活動だっけ?
それをこのブログではダイレクトに書かず
「なっち」とぼやかしてる。

ふと思ったんだけどプラス・ワンすると「蜂巣」になるって
気づいちゃった。これからは蜂巣って記そうかな?
やっぱりわかりにくいからダメか・・・(笑)
でも実は「蜂巣」って彼らを表すのに「かなり的確なのでは・・・」
とかなんとかアリス(蟻巣)の国から妄想しちゃったり?(笑)
(ついっきー:はちすを変換しようとしたら「蓮」が出てきた!?)
(逆回転だけど、卍を思い出すのは当然だ!?:ついっきーでした)

今日ツイッターを眺めてたら、該当者のゲルマンおばちゃん元首相の
話題が呟かれていた。蜂巣のコスプレした彼女の写真はフェイクって
言われてたけど、僕はかなり前から愉快犯のネタバレに見えていた。
なんとなくなんとなくの思いつきで、政治的深い関心は無しの、

YouTubeだったと思うけど「NATOとはドイツを抑え込むための」
ってサムネイルを最近見かけた。「2022/2/24」メルケルの母乳で
大きく育ったロシアンベアがママの望み通りの行動を取っただけ?
そんな冷血な目線もあるのかいな?(おしえてプーチ!)

「みんな知ってたけど言わなかっただけだよ」とか言われると
恥ずかしいので言わないで欲しい(笑)みなさんとっくの昔から
知ってたの?殺し合うウクライナ人やロシア人も?

辱めを受けたのかもしれない僕はこっそり、彼らを「蜂巣」という
言霊ジックで縛り付けちゃう(笑)

お前らみんな昆虫みたいなもんだ~(笑)

(天)と「地」の法を(テラス大御神)

最近チラチラと出口王仁三郎のある言葉を思い出していた。
「月の光ってる部分がツキヨミ 影になってる部分がスサノオ」
確かそんな発言してた気がする。

ふと「ふたつで100%ってことかいな?」と思ったんだけど、
この輝いてるツキヨミゾーンは、決してその手を直接汚すことが
出来ないアマテラスの御心を慮るかのように、照らされて光ってる
部分なので、月の話なのに実はツキヨミは登場しなくて
「アマテラス+スサノオ=100%」なのかいな?と思いました。
(ワケワカラン表現で申し訳ないです)
もしかしてツクヨミの「お役目」とは、その足して100%の割合を
微調節することなのかな?なんて妄想の妄想も。
ツクヨミという神がイマイチ存在感が無いのも、光と陰の「境界線」
存在してるのに目には見えない線上に立つ神だからかもしれません。

そしてこれも今回も欲の皮ガールへの悪口です(笑)
ポピュリズムとは悪い意味のスサノオ的現象だと思ってます。
僕には、この神様を人間様と相対させた時、良くも悪くも「人気」に
よって立脚してる神さまに見えるからです。
その本体から自然に生じる「人気」と「人気取り(ポピュリズム)」は
似て非なるものでしょう。それはスサノオそのもの & そのバッタモン
みたいな関係かもしれません。

そして「人気」の影響を直接受けずに済む「天気」の世界からの視線
それを人間に相対させればキッチリした法の世界がアマテラスサイド?
天気の大異変を目の当たりにして人間サイドが自分たちに反省を促す
天の法律に、ある意味素直に従っていた古びた時代を小馬鹿できるほど、
今の人間様は進化してるのか?
法に照らすから生まれた「法テラス」ってCMが頻繁に流れてくるように
なったのも単なる偶然ではなくて、天の神のひとつの「御阿礼」を
マジカルちっくに公布するためのコマーシャルなメッセージだと考えて
います。

面の皮ガールは明らかにその能力じゃなくてポピュから生まれたと
見なしていますが、今年の十五夜お月さんは2025年10月6日(月)
もうすぐ満月って時期に選ばれて、週明けの満月の日に本格始動
「月の暗い部分が由来のスサノオ、そのバッタモンみたいな人間が、
100%のアマの法テラスに監視されそうな満月の日に?(笑)」
なんだか笑えるフォーメーションだなあと思いました。

移り気な人気変動じゃなくて法で処分される近未来がけてえた
透視できちゃったような?(笑)

そもそも法を照らす立場の者が相対的に弱くなったことで調子づく
この現在進行系の世界中のポピュ世界ですが、そういう意味での
法テラスアマテラスは「どこ行った?」なんて思いながら、
中秋の名月を・・・

ってここから個人情報になりますが、僕が「今日、十五夜だ!」って
気づいたのは当日午後のことでした。いつもだったら数日前に気づいて
ススキやら萩やら雑草として生えてるのをゲットして(いくら田舎でも)
(そんなことしてる人間はレアです、笑)お供えするんですが、今年は
「団子も作ってない!」って非常事態で、お好み焼きを食べました(笑)
夕方の曇り空からチラッとですが朧月が観えて良かったです。

2025/10/07

(ソニー風の逸話には成らない?)黄金のモルモット β版

アナ雪ブームとはあの唄をヒットさせるための
日本サイドが仕掛けたプロジェクトだったのでは?
あの唄は「エポックメイキング」

その出現以前と以後とで社会的に大きな違いが生ずるような、
画期的な、新時代を開くような有意義なことを指す言葉です。
(イチオウ検索しちゃった、笑)

な作品で、実はAIが作ったのでは?(チョコチョコ人間も協力して?)
とかなんとか以前書きました。じゅうぶん日本産でまかなえるのに、
おそらく日本サイドがあえてあのアニメ洋画をヒットさせたその理由は、
「AI」という零下100度のプールに飛び込む前の準備運動みたいなもんで、
その氷のプールに慣れさせるために心臓の辺りを「水でパシャパシャ」
それがあの名曲だったのでは?大ヒットさせることで「AI」に対する
拒絶ではなく「受容」を日本人自らの意思で選んだことにもなる・・・

こっちも以前の記事ですが、東京のゆりっぺが自分の党について
若干強めな発言をしたらそれが裏目に出ちゃった時がありました。
それについての会見で「わたくしはアンドロイドでございますから」
と発言してたのを覚えています。
誰かの操り人形というよりはスーパーコンピュータか何かにデータを
ぶっ込んでカチャカチャして導き出された原稿をオウム返しのごとく
「アタシは話しただけなのに!」
かなりの妄想脳の僕にはそんな激怒が透けて見えた気がしました。
あの時、失敗しなかったらそれもひとつの受容だったけど、あの時点では
日本のソフト?AI?では上手く行かなかったのかもしれません。
3~4分の曲を作るより複雑な工程だったのかもしれないし。

このブログではまぺっとまぺっとtrumpETと揶揄してきましたが、
あの政策・発言の不規則さはAIが大本だと思えば理解できそう?

AIってやつのその技術進化は止まらず(止めたくても止められず)
今のアメリカ政府は、まるで一昔ふた昔前のハリウッド洋画のような
絵空事のようなことが国家規模でぐろーばるを巻き込んで現在も進行中?

いかにも器の小さそうなナッチ被れの国防長官の演劇してるような仕草も
AI監督・脚本AIだと思うとさらにコミカルに見えてきます。
話はズレますが海外は知りませんが、なんで日本の男性アナウンサーって、
あんなに器の小さそうな(その実力や技術はちょっと横に置いといて)人間
ばかり採用されるんでしょうね(特にたーぶーせーTVが目立つかな?、笑)
この国防長官が元アナって聞いて余計なことを思い出してしまった(笑)

アナ雪Ⅱの主題歌もなかなかの名曲でしたが、
僕がファーストコンタクトした時の感想は
「すごいアクロバティックに飛翔するメロディだな でもこの作曲の人」
「うた歌ったことなさそうw」
自分の「直感」なんて書いたら大げさですが、そんな思いつきが
今回の記事のスタートになったんでしょう。

キンキラキンな舞台で跳ねたり踊ったり、サーカスの犬にみえる
(僕にぱぺっとまぺっとtrumpETと揶揄される、笑)彼の人生は、
目に見えない精神こころのワクチンを射たれてそれがどのような
効果を生むのか?周囲にもどんな影響を与えることになるのか?
老モルモットしてその幕を閉じようとしてるのかもしれませんね。

2025/10/06

なぜか DenDen Dらいふ(非情にしつこい!)

2012年 3月17日―2020年 3月31日

2012年12月26日―2020年 9月16日

なんとなくシンクロ?してませんか?
たった3ヶ月の誤差ってやっぱり大きすぎるでしょうか?

僕ちゃん大好き(だった)D-lifeと、
非情にしつこく!(笑)未だにディスってる憲政史上最長さん
のシーズンⅡ

ニュースで「表じゃない金議員」が話題になってるのを見てたら、
昔むかし、僕の情報網ではその関連性は掴めないのに、最長さんと
D-lifeがなぜか別々のものに見えなかったのを思い出していました。
それがなにか結局わかりませんでしたが、そのうち忘れていました(笑)
今日、Wikiを比較したらこの数字たちに気づきました。8年と7年9ヶ月
という期間の近さ。時期がこんなにダブってたのも今わかりました。

そもそもこのブログのスタートもD-lifeでのシンクロの記事でした。
実はこのチャンネルはそれ以外にもドラマの内容とリアル社会の
シンクロとしか思えない偶然の宝庫で、それも過剰に視聴する小さくない
キッカケのひとつになっていました。
これが意図的だとするなら「ずいぶんワールドワイドな、大規模な」と
自分でも半信半疑だったので話半分で眺めてましたが、そのシンクロは
コンスタントに続いてたような記憶が。

Dィズニーの悪口は言いたくないですが、いかにもキリスト教っぽい
使命感バカな性格は感じます。シンクロもその一環なんじゃろか?

じつは実はそのシンクロマジカルも憲政史上の長ったらしさと
「無関係ではなかった?」とかなんとかありえないおマヌケなことを
書きつつ今回の記事を終わります。

2025/10/03

ゆーえすじばくてろ(さんとさん)

自爆「する」のも「される」のもゆーえす?

大統領2025を見てたらそんな言葉が思い浮かんだ。
ってことで(いみじくも?)共和政権でおきた「9.11」と
ぱぺっとまぺっとTRUMPetを結びつけることは出来ないか?
と強引な辻褄合わせの妄想 それが今回の記事

「9.11」はもちろん日付けだ。だとすれば個人個人の大事な「日付け」
そのひとつは「誕生日かいな?」と思った。だとすれば「6.14」らしい。

あれれれれ?単なる和差積商だけど「プラス3・マイナス3」すると
EQUAL「9.11」になっちゃった!?

我ながらホントくだらん等号だと思うけど(笑)
「彼」と「どーじたはつテロ」なぜかふたつが重なって見えていたので、
こんな100%の偶然でもなんかうれしい^^
大統領2025によって「9.11自作自演説が証明されたのだ~!」なんて
陰謀教の信者みたいなことは言わないよ^^

自分の暮らしてる国土の上で起きてる自作自演のほうが興味あるかな^^

(いい国つくろう)便利に使おう雛形幕府(じゃなくて?)

●アメリカの現在進行系を見てると、やっぱり安倍ちゃんや維新は
太平洋の向こうに向けた「(笑)人形」だったんだなあと思うし、
それもひとつの日本雛形論といえるのかもしれない。

数年単位の雛形論の存在を、お便利に妄想してるわけだけど
数百年単位だと現在は三英傑に相当するのでは?と何度か書いてきた。

秀吉の京都大改造 ≒ trumpET一家が目論むイスラエスリゾート化 
大阪城内堀埋め立て ≒ ぐろーばる豊臣によるアメリカ自滅行為
家康を関東に飛ばす(江戸の誕生) ≒ C共産党を盟主とする世界構造
云々でんでん・・・そして先走り気味にGLOBALめいじい・・・

今まで大量に書き殴りすぎて覚えてないけど、以前発表したのも再掲載?
いつの間にやら下品なキンキラキンになっていたホワイトハウスも
やっぱり秀吉仕草を感じてしまう。そんな雛形論的な等号を妄想してるのは
宇宙で銀河で僕ひとりかもしれないけど。
だけれども上記のニアリーイコールを成立させるためには雛形論的な
USA ≒「北海道」の等号が必要になるが、三英傑とはほぼ関係ない北の大地
なのは一目瞭然。しかしこれを成り立たせるために
↓まさかのアイテムを提示してみる↓

●世界情勢にたかがアイドル界隈を絡めるのもなんだけど、
京都の(上賀茂神社の?)マジカルの気配を感じちゃうと以前書いた
「M」の娘っ子たち。
その全盛期のメンバーにDOSANKOが目立つのが「ん?」と不思議だった。
単なる偶然に見えなかった。

ほぼ正確な東西南北 磁石に頼ったためと言われてる若干傾いた東西南北
そこから導き出される

天の札幌(北海道)≒ 京都
地の京都 ≒ 北海道

 みたいなマジカルちっくな「天と地の等号」が存在してると考えれば、
天の京がプロデュースする地の京みたいな男性女性のコントラストが
見えてくるのかも?なんて思ってしまった。不倫ドラマの主題歌を歌う
まさかのスメラミコトってさすがにリアリティ湧かないけど(笑)

だがしかし、この妄想を都合良く使わせてもらえば、
上記のぐろーばる京都そして大阪とUSAを結ぶまさかまさかのラインが
見えてくるのかもしれない。そして現在のイスラエル & 米(露)も、
まさかまさかのもーむす色眼鏡で眺めることが出来るのかも?

●安倍ちゃんは星の屑になってしまったけど、維新から始まって
「立ち話」「アルカリ党」次から次へと(笑)のわらの人形は量産中?
「┐(´д`)┌ヤレヤレヤレ」って感じだけど仕方ないんだろう。
そんな「(笑)人形」を必死の思いでアシスト、縋り付いてるのは
「やっぱり、ひょーがきがおおいのかなあ」とレッテルを貼っちゃうけど、
ッイッターで「AI就職氷河期が米Z世代を直撃している」って話題を発見
・・・こっちは時差何年の雛形論になるのだろう・・・

2025/10/01

外からのUFO「コレガ 内国(N愛国・無イ国)主義 カ」

排外主義とか弱男(者性)の不安感につけ込んだ
心理学のコントロールだと思ってたけど、あまり浮ついてない、
地に足がついたタイプのスピリ芸人の動画を見てたら
「最近、天狗の活動が盛んになってるうんぬん」って話してた。

つまりつまり

国津神・あるいはその眷属が「勢いづいてる」のひとつの顕現として
排外主義を(その一部を)捉えることも出来るのか?
「日本古来からの寺社仏閣でひどい行為を!もう許さん!」
それをひとつの「免罪符」と使ってる奴らが一部いるのも興味深い。

話を数百年前に戻すと、三英傑をちょくちょくディスってる
身のほど知らずの我がブログだけれど、
「天布武」「天泰平」の「下」と「国つ神」ってどこか通じてる
のかもしれない?
キョートの「天つ天」をコントロールしたことで、マウンティング
しつづけたことで成り立った、この「上下関係」は偶然なのか?

どう見ても胡散臭い新興信仰を、単なるおカネ権力教に引っかかってる
人々を僕は小馬鹿してるんだと思うけど「この前、教祖が捕まっちゃった」
「そういえば数年前、教祖が以外と若くして死んじゃった」
そんなクラスターの組織の引き締めの一環として
●排外主義を利用してるだけでは?●


雲の上の摩天楼の自分たちに批判の目が向かないように、
ストレスMAX国民に向けて、すぐに溶けちゃうサッカリンの「飴玉」を
●ポイポイと投げ与えてるだけでは?●

国つ神の胎動とかなんとかを感じることの出来ない自分には
そんな白けた感想しか、ぶっちゃけ浮かびません。
自分の不安感が消滅するためなら死んでもいい!ってタイプの
哀れな餓鬼が見えるだけです(実際には、霊視(み)えません)

でもそんな目線で眺めると天つ神のトップにそびえる伊勢のお社が
「外宮(&内宮)」ってフォーメーションを「発明」したことは
とても面白いなあと思いました。
「岩戸隠れ」をプラスの意味で捉える人はほぼ存在しないはずですが、
だとしたら「内照大御神」とは完全否定される存在で「外もテラス大御神」
なんなら内も外も無い、全てを遍くテラス太陽神が理想形なんでしょう。
(その折衷案として「8紘1宇」を捉えることも出来るのかも?)



ジーンズが似合う次郎が昭和の今太閤に対してなにか発言してたようですが
内容は忘れちゃった(笑)でもその時感じたモヤモヤを現在言語化すると

「あなたは超優秀だけど、国際社会というかりそめの作り物の高天原に」
「対する認識がローカルに感じる。東アジアという岩戸 隠れによって」
「様々な国際問題は全て解決できるのか?それらを把握していいのか?」

絶対に白洲さんはこんな内容を言ってなかったはずです(笑)
確か数行の発言を僕が個人的勝手に拡張曲解してみました。

テレビ番組やそのCMを見てるだけでTOKUGAWAの蠢きを妄想して
しまう今日この頃ですが、排外どころか「殺外主義」をものの見事に
「大成功」させたことで250年ポッキリの栄華を持続可能にしました。
実は「外の国」とはひと味違った思惑がチラチラ隠れてるのかもしれぬ?
おしくら饅頭大好き 小人たちの愛国(内国)ごっこなのかもしれませんね。